自動売買で不労所得を得る100の方法

仮想通貨 投資道

NiceHashで仮想通貨をマイニングする手順(マイナーをレンタルする方法)

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

仮想通貨のマイニングは、資産、不労所得となりえる投資方法ですが、すべての人がマイニング・リグやグラフィックボードに関する専門的な知識を持ち合わせているわけではありませんし、機器を購入したり、組み立てたりする時間がたっぷりあるわけでもありません。

そんな人に人気なのがクラウドマイニングです。クラウドマイニングは、手軽に仮想通貨で継続的な収入を得られるようにしてくれます。

通常は、クラウドマイニングで契約してハッシュパワーを購入すれば、そのパワーに応じた利益を毎日得ることができます。1点デメリットを上げるとすれば、初期投資の金額を回収し、それ以降のPayoutが純粋な利益になる損益分岐点が数か月後になることです。その分岐点を過ぎればすべて利益になるのですが、それまでに仮想通貨市場のセンチメントが変わったりすると、利益が伸びず、損益分岐点が先に伸びてしまう危険性はあり得ます。

そこで、もうひとつの投資法があります。それは、NiceHashなどのサービスを使ってマイニング機器を借りることです。

他人が所持しているマイニング機器を貸してもらえば、ハッシュパワーを使うことができますので、クラウドマイニングと同じような投資効果を得ることができますが、それとは違うメリットもあります。

  • 使いたいときだけ使えばいい・・・仮想通貨の採掘で利益が出るときには借りて採掘すればいいし、もはや利益が出なくなれば借りなければいいだけです。
  • 利益がすぐに出る・・・損益分岐点まで数か月待たずに利益が出ます。若干利益は薄くなりますが、早く、確実に利益を受け取ることが可能です。
  • メンテなどの止まっている時間がない・・・NiceHashでは、機器が動いている時間だけがカウントされますので、止まっている間にもコストが発生することがありません。

 

上記のようなメリットがあるNiceHashでのレンタル・マイニングのやり方について、ステップ・バイ・ステップでお伝えします。

 

NiceHashにアカウントを作る

最初にNiceHashに登録しないと始まりませんね。

登録

 

レンタル料金をデポジットする

NiceHashでは様々なアルゴリズムのコイン採掘ができる機器を借りることができますが、借りるときにはBitcoinを使います。そのために、自分のNiceHashアカウントにBitCoinをデポジットしておきましょう。

Dashbordの右側に、デポジット用のアドレスが記載されていますので、そこにBitCoinを送信します。

登録

 

コイン採掘用のPoolを見つける

採掘するコインを決め、そのコイン採掘用のPoolの情報を見つけましょう。自分が好きなコインを採掘してもいいですし、どのコインの採掘をすると利益が出やすいかは、比較用のサイトがありますので、そこを参考にしてみても良いと思います。

また、採掘用のPoolはコインに一つとは限らず、いくつかある場合もあります。それぞれ特徴がありますので、使いやすいところを選びましょう。NiceHashでもおすすめのPoolをリストアップしています。

なお、Poolではユーザ登録をして、worker名を登録することが多いです。この情報は後程使います。

 

Pool設定を作成する

Poolを見つけたら、その情報をもとに、NiceHashでPool情報を登録しておきましょう。

登録

 

PoolNmaeは適当でいいので、URLとPort番号はPool情報に記載があります。また、User名はたいていの場合はPoolで登録した「ユーザ名.Worker名」となります。

緑の「Add Pool」ボタンをおすと、新しくPoolが追加されます。

 

マイナーをレンタルしてハッシュレートを購入する

登録

 

では、いよいよマイナーをレンタルしましょう。NiceHashには、チューニングしたマイニングマシンをレンタル用に登録して、レンタル料金を収入としている人達がいるので、彼らからレンタルします。

NiceHashのレンタルは基本的にオークション形式で行われます。安い金額でオーダーすればお得ですが、いつまでたってもオーダーが成立しない可能性もありますから、ちょうどいい金額でオーダーを出すためには経験を積んでいきましょう。まぁ、数回もやれば慣れると思います。

 

登録

 

さて、NiceHashが初めての人が一番戸惑い、なおかつ一番キモになるのがオーダーの出し方です。

  • PRICE・・・単位が「BTC/PH/day」で、1PHで24H採掘したとき、いくら払うかです。一日あたりの単価と考える良いと思います。基本的には単価が高ければ、いい性能のマシンだと言えますね。
  • AMOUNT・・・レンタル時に実際に払う金額です。つまり、上記の単価のマシンを一定時間借りて、そのレンタル料金がこのAMOUNTに達したらレンタルが終了します。この金額にはNiceHashの手数料が含まれることに注意してください。
  • LIMIT・・・時間当たりのハッシュレートの上限を設定します。なんでこれを設定するのかよくわからない人もいますが、そのコインのNetRateよりあまりに高いと無駄になってしまうと言われています。また、あまりにレートが高いと借りられる時間が短くなるので、細く長く採掘を続けたほうが利益率が高いという見方もあります。

 

無事オーダーが通れば、下記のように採掘がはじまります。採掘されたコインはPoolにストックされますので、一定量以上になれば引き出すことが可能です。採掘によって得られたコインの金額からレンタル料金を引いた金額が利益になります。

登録

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. […] NiceHashで仮想通貨をマイニングする手順(マイナーをレンタルする方法) | 暗号通貨 投資道 […]

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 仮想通貨 投資道 , 2017 All Rights Reserved.